食生活とダイエットにまつわる話

ダイエットと食生活

ビールは肥満と関係あるのか

よく「ビール腹」と言われるが、本当のところ、ビールを飲むと太るのでしょうか。
ビールの成分を見てみると、太る原因と考えられる栄養分としてはわずかなたんぱく質と糖分があるだけです。
アルコール分は4〜5%程度です。
参考までに日本酒は15%、ウィスキーは43%(ウィスキーは水で割る人が多いのですが)ビールにはさほど高いカロリーもありません。

ビールを飲んだら太るという危険な飲み物ではないんです。

しかし、問題はビールに入っているホップなのです。
ホップの苦味が消化液の分泌を促し、食欲を増加させ、その結果、太ってしまうという現実はしっかりとあるのです

要するに、ビールには栄養分はないので、太ることはなく、前後の食事やおつまみがビールを飲むことによって消化吸収が、結果的には太ってしまうという仕組みなのです。
ビールを我慢する必要はそんなにはありませんが、アルコールによって気が大きくなり、普段の食事量より増えてしまうのは注意する必要あります。

多量のアルコールはダイエットの天敵

アルコールには、血行促進、疲れが取れるなどと言った良い部分もあります。
しかし、それは少量の時です。

アルコールには糖分が含有していて、カロリーが高いです。
あわせて夜食などを普通は食べるので、取り入れるエネルギー値がオーバーしてしまいます。

それと、遅い時間にアルコールを取ると、布団に入るまで時間がないので、エネルギーとして使われないのです。

横になる前のお酒は、飲まないように心がけましょう。

間食を禁止する?

ダイエット前に、間食が習慣となっていた人には、これをと追い込んでしまうのはそうとうなストレスを受けるかもしれません。
このストレスがとても危険働きをすることがあるのです。

極端に食生活習慣を別なものにしてしまうことが要因でストレスを持ってしまうと減量サイクルが悪くなってしまう可能性を秘めています。
ダイエットにストレスは禁物です!

それでも間食のカロリーが気がかりですよね。

だったら間食の分だけがんばって体を動かしたり、いつもより多少御飯の量をちょっと減らすことで、きちんと対処することも大丈夫ですよ。
先を急がないで一歩一歩間違えのないようにダイエットすることで、精神状態を安定させる、ダイエットには重要なことです。

もちろん、いつも間食をしない方は、あえて間食をする必要はないですよ。

食事を減らしても痩せない原因

ダイエットやり方で食事回数を少なくするというのは、誤っています。食事を抜くことで、1日あたりの カロリーの摂取を減らし、減量できますが、減らしてはいけない筋肉や骨のかさを減らしている為です。@規則正しい食生活をする。(3食) A必要なカロリーは摂る。食事と食事の間を5〜6時間あけ)、間食・暴食せず、体脂肪をうまく燃焼させる。カロリーをコントロールし、 規則正しい食事をすることで、生活習慣病の予防にもなります。





ダイエットの基礎知識、それで本当に大丈夫?のトップページ

design by お気楽さん〜フリー素材、イラスト、テンプレート、著作権フリーの写真
inserted by FC2 system